0
¥0

現在カート内に商品はございません。

営業日カレンダー

営業日カレンダー
(メール対応・発送業務)

■赤背景の日は休業日です

SNSアカウント

カラマツ 小苗

通常価格:¥880 税込
¥836 税込
商品コード: 4213
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
カラマツ
【花 色】 観葉

秋になると黄金色に染まり、やがて落葉して山肌を明るく照らす――。
そんな風景を思い浮かべるだけで、どこか懐かしい気持ちになる樹木があります。
それが「カラマツ(落葉松)」です。

日本の山野に自生する数少ない落葉性の針葉樹として知られ、
寒冷地の山岳地帯では昔から薪や建材として人々の暮らしを支えてきました。
中でも信州や東北の高原では、秋のカラマツ林が見事な金色の景観をつくり、
訪れる人々の心を静かに癒してくれます。

種から丁寧に育てられた、まだ小さな命の芽生えです。
大地に根を張る力強さを感じながらも、柔らかな若葉がどこか優しく、
見ているだけで心が落ち着いていくような不思議な魅力を持っています。

盆栽やミニ盆景、寄せ植えにも向いており、
小さな鉢で四季の移ろいを楽しむことができるのもカラマツの魅力です。
春には新芽の淡い緑が輝き、夏はしなやかな枝葉が涼しげな風を運び、
秋には黄金色に輝く姿が部屋を彩ります。
そして冬、落葉して静かに枝先を休めるその姿もまた、
ひとつの季節の詩のように美しいものです。

カラマツは、もともと強健な樹木で、
標高の高い厳しい環境でも生き抜いてきた生命力を持っています。
しかし、実生から育てる小苗はまだ幼く、
少しずつ環境に慣らしながら育てることが大切です。

水やりや日照、風通しなど、
自然のリズムを感じながら世話をしていくうちに、
いつのまにか植物と心が通い合うような感覚が生まれます。
成長の過程を見守る楽しさこそ、「実生苗」を育てる醍醐味といえるでしょう。

また、カラマツは日本原産の樹木でありながら、
ヨーロッパでも庭園樹や街路樹として人気が高く、
「ラーチ(Larch)」の名で親しまれています。
四季の変化を繊細に映し出すその姿は、どこの国でも人々の心を惹きつけてやみません。

実生のカラマツ小苗を手にすると、
ほんの数センチの姿の中に、未来の大樹を想像させる力強さが感じられます。
やがて何年もかけて立派に成長していくその姿は、
まるで時の流れをゆっくりと刻むよう。
日々の暮らしの中で、小さな自然とのつながりを感じさせてくれる存在です。

山野草と一緒に寄せ植えにしても、
しなやかな枝姿が全体を引き締めてくれ、季節ごとの表情が豊かになります。
風に揺れる姿を眺めていると、まるで高原の風景が目の前に広がるような、
そんな静けさと爽やかさを感じられるでしょう。

カラマツは、春から夏にかけて旺盛に成長します。
新しい芽吹きの柔らかな葉はとても繊細で、
光を透かすように淡い緑色をしています。
秋になると少しずつ色づき、黄金色に染まっていく過程は息をのむほどの美しさ。
そして落葉後、針のような枝が繊細なシルエットを描き、
冬の静けさの中でも凛とした存在感を放ちます。

庭やベランダにひと鉢置くだけで、
四季折々の変化を手のひらサイズで楽しむことができる――
それがカラマツの魅力です。
自然のサイクルを感じながら、ゆっくりと成長を見守る時間は、
日常の中に小さな癒しと充実感をもたらしてくれます。

【育て方のポイント】

・日当たりのよい場所を好みます。風通しがよく、湿気がこもらない環境で育てましょう。
・用土は水はけのよい山野草用土や赤玉土を主体にします。
・水やりは、表土が乾いたらたっぷりと与えます。乾燥を嫌いますが、過湿も禁物です。
・春から秋は屋外で育て、冬は寒風を避けるようにします。寒さには比較的強いですが、幼苗のうちは凍結に注意。
・肥料は春と秋の生育期に緩効性のものを控えめに与えます。
・剪定は落葉期(冬)に行い、形を整える程度で十分です。
・実生苗は根を傷つけやすいため、植え替えは慎重に行いましょう。
・成長に伴い少しずつ大きな鉢に移し、根がしっかり張るように育てます。

芽吹きから落葉まで、四季のリズムをまるごと感じられるカラマツ。
小さな鉢の中に広がる自然の風景を、ぜひゆっくりと味わってみてください。

【苗のポットサイズについて】

商品に「10.5p」または「3号」などの表記がある場合、使用するポット(鉢)の直径を示します。

(10.5pは10.5センチ、3号は9センチ[1号=1寸約3センチ]の直径の鉢)。

特別表記がない場合は通常9cmポットを主に使用していますが、入荷時の状態などにより変わる場合もあります。



【苗の状態について】

商品画像はイメージです。
販売する苗は休眠期、成長期、開花期、花後、植物のサイクルに伴い状態が違います。具体的には下記の状態でお届けする場合があります。

・休眠期…地上部が無い、または枯れている状態。地下部のみで休眠中。

・生育期の前半…前年の枯れ葉が残っている・花が無い、丈が短い。

・鑑賞適期…花・葉が鑑賞できる。

・生育期後半…姿が乱れ枯れ葉が目立つなど

お支払い・配送ガイド

お支払い方法

決済方法

  • クレジットカード: VISA, MASTER, JCB, AMEX対応
  • 代金引換が利用できます
  • 銀行振込の振込先はゆうちょ銀行

お届けについて

ゆうパック

  • 佐川急便(飛脚宅急便)または日本郵便(ゆうパック)でお届けします。/li>
  • 日曜祭日のは発送業務とお受注・お問い合わせへの応対は、お休みさせていただいております。お休みの間にいただきましたご注文・お問い合わせにつきましては翌営業日に返信させていただきます。

送料について

  • 北海道:1150円
  • 東北・関東・信越・東海・関西:840円
  • 中国・四国:1000円
  • 九州:1140円
  • 沖縄:1760円

商品代10,000円以上で送料無料!

返品について

  • 植物のため、お客様都合の返品は不可
  • 破損があれば配達員に返品をお申し出ください
  • 商品不足の場合は到着後3日以内にご連絡ください

店舗のご案内

やましち山野草店
長野県上上高井郡小布施町小布施781番地
TEL: 026(247)2032

最低購入金額のお願い

一回のご注文は1500円以上でお願いします。

お問い合わせ

メール: shop807@yamanohana.com

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿